内分泌科受診

妊活・不妊

こんにちは、nacoです。憂鬱な内分泌科受診日。今日はなにをするんだろう…

妊娠糖尿病診察

まず始めに妊娠糖尿病についての説明をうけました。どういう方がなりやすいか。もちろん、私が該当するのは・高齢出産・2人目の出産・血縁者に糖尿病患者がいる、この3つです。

またこれから血糖のコントロールを食事でしてもらいたいと言われました。まずは血糖の状況を把握するために毎食2時間後に血糖値を計ってもらいます。とのことでした。(うわ〜〜〜めんどくさ…まじか…はぁ…)とうんざり…。また目標は食後2時間後110以内に抑えること。120を超えるようになったらインスリンを打ち始めますということでした。

そしてこれが血糖をはかるために購入した一式です。機械についてはレンタルしてくれました。インスリンを打ちたくないので、食事に気を使おうと思います。。。

食事指導

指導内容

  • 1日6食にわけて食べてみましょう
  • 食べる順番はサラダ→タンパク質→炭水化物という流れで食べる
  • サラダは1日350g以上
  • ご飯200g/1食
  • タンパク質はハム、卵、チーズ、魚、肉など1日6品とる
  • 牛乳とヨーグルトは1日200gまで

この中で唯一200gのご飯は日頃からこんなに食べていない話をして、100gでOKをもらいました。そのかわり中間食に50gのご飯を食べるよう指導を受けました。

指導を受けて思ったけど6食にわけるけど妊娠前の食事量より増えてるんだけど…っていう感じでした笑ちょっとあまり納得せずに帰宅しました汗

実際の食事と血糖

血糖70〜90代に抑えるメニューが日々血糖を計っていくとわかってきたので...正直バリエーションなく毎日3パターンのメニューを食べていました。

大きく炭水化物でわけると

  1. 糖質オフのシリアル50g+牛乳100ml
  2. フランスパン1切〜2切
  3. ご飯100g

この3つが朝食・昼食の黄金パターン3!!!

コントロール抜群のメニューでした。特に2のフランスパンは不動の1位という感じで、試しに食パンに変えて食べてみたところ100オーバーになってしまいました。フランスパンであれば、マーマレードをつけて食べても90を超えることなくいけました!でも、一番ハムとスライスチーズ、タマネギ、マヨネーズをのせて食べる事のほうが多かったです。

ご飯の時は、イワシの水煮・さばの水煮・納豆・卵かけ・卵料理をおかずに食べる事がほとんどでした。どんなにお腹一杯食べてもあがらないメニューでした(特に水煮に関しては調味料がない分どんなに食べてもバッチリでしたよ!)

夜に関しては子供の主人の夕飯をつくるので毎日ちゃんとしたメニューを食べていました。ただ、100を超えることが多くて…調味料のせいなのかな…

栄養士さん先生には言ってないけど、夜はご飯抜きのおかず多めで毎日食べる事にしました。もともと夜はご飯を食べない派だったので、わざわざ糖質を採る事も無いじゃんという思いもあり…内緒で食べずにいます。

ただ、週数があがるほどに血糖値はあがりやすくなるといわれているので、最後まで順調に行く事を願います。

バリエーションのない食事を採っていることがいいことではないのかもしれないけれど…血糖のあがり幅の把握にはとっても有効的な食事の取り方だな〜と思ってます。

妊活・不妊
スポンサーリンク
女子活ポジティ部

コメント

タイトルとURLをコピーしました